「ビジネス書・読書術」 一覧

銀行員は語らない「お金の増やし方を教えてください」感想と書評

2020/3/21

難しいことは分からないけど、資産運用について勉強してみたいなぁ。 そんな方には山崎元著「難しいことは分かりませんが、お金の増やし方を教えてください」がおススメ。 図解・最新 難しいことはわかりませんが ...

「嫌われる勇気」の書評と感想【200万部突破のベストセラー】

2020/2/8

著者は岸見一郎氏(原案担当)と古賀史健氏(執筆)の共著 原案担当の「岸見一郎」氏 基本情報 発 売:2013年12月出版社:ダイヤモンド社定 価:1,650円 では、本題に入ってまいりましょう! 1. ...

「エッセンシャル思考」の書評と感想【8割の仕事は無意味?】

2020/2/28

著者はアメリカ人の経営コンサルタント「グレッグ・マキューン」氏 1.「エッセンシャル思考」を一言で 「より少なく しかしより良く」 本書を一言でまとめると、この一言に尽きます。補足すると、エネルギー( ...

読書の効果を最大化する読書術(本の力を最大限生かす方法)

2020/3/1

2~3時間かけて読破した本。「読んだ本の内容を生かせていないぁ」「もう内容が思い出せない」 私自身、年間20冊ほどのビジネス書を読みますが、イマイチ成長を実感できていませんでした。 本記事では、主にビ ...

【一冊10分で読める】本の要約サービス「flier」 の感想

2020/4/13

良き書物を読むことは、過去の最も優れた人達と会話をかわすようなものである。 デカルト 本は読むけど、もっと効率よく情報を仕入れたいなぁ。スキマ時間を効率よく使いたいなぁ。 情報のインプットって社会人に ...